2022.12.28
青果物健康推進協会では、全国47都道府県の野菜・果物を使ったレシピ(および写真データ)を募集しています。ご提供いただいたレシピはホームページなどに名前記載で掲載させていただきます。以下のアドレスにメールをいただければ、エントリーシーとをお送りします。
kondo@vf7.jp

2022.12.28
青果物健康推進協会の年末年始休業についてお知らせします。
事務局は29日(木)〜1月4日(水)を休暇と致します。
2022.8.11
青果物健康推進協会事務局の夏期休業についてのお知らせです。
事務局は12日(金)、15日(月)、16日(火)を夏期休業とします。
2022.8.3
農林水産省では8月31日の野菜「8(ヤ)3(サ)1(イ)」の日に若い世代の野菜摂取量を増やすために、「野菜の日(8月31日)」Webシンポジウムを開催しますが、青果物健康推進協会顧問でフードジャーナリストの里井真由美さんがパネリストとして登壇します。インターネットによる参加申し込みは以下から。
https://www.contactus.maff.go.jp/j/form/nousan/ryutu/20220801.html

プログラムは以下を参照下さい。

1.基調講演

「日本人の野菜摂取量の現状と課題」
瀧本 秀美 氏(国立健康・栄養研究所 栄養疫学・食育研究部長)

2.対談

「工藤阿須加が語る 農業を通じて感じること」
工藤 阿須加 氏(俳優)
今野 聡(農林水産省 農産局 園芸作物課長)

3.パネルディスカッション

「若い世代の野菜摂取量を増やすために」

〇パネリスト(50音順)

網野 孔介 氏(足立区 衛生部 こころとからだの健康づくり課長)

尾花 明 氏(聖隷浜松病院 眼科部長)

工藤 阿須加 氏(俳優)

早乙女 晴子 氏(味の素株式会社 営業戦略部 戦略推進グループ シニアマネージャー)

里井 真由美 氏(フードジャーナリスト)

瀧本 秀美 氏(国立健康・栄養研究所 栄養疫学・食育研究部長)

〇モデレーター

野島 夕紀(農林水産省 農産局 園芸流通加工対策室長)

2022.4.1
農林水産省が実施した「国際果実野菜年2021」のレシピ募集の第二弾の審査が終了し、第一弾と合わせて440作品の応募があり、この中の39作品が優秀レシピとして表彰されました。このうち、協会会員から3会員4レシピ、協会専任講師(VFT)からは3人が優秀レシピに選ばれました。審査員には、青果物健康推進協会顧問の金高有里先生らが務めました。なお、全ての応募レシピは農林水産省のホームぺージにアップされていますので、以下を参照下さい。
https://www.maff.go.jp/j/seisan/ryutu/engei/IYFV2021/IYFV2021_menu/recipe.html

2022.3.15
ホームぺージに令和2年度に実施した農林水産省事業「フルーツdeリフレッシュ〜くだもの食べるとトクだもの〜」の小売編、外食編の事業報告書を新たにアップしました。中断「主な活動内容」の「補助事業」の下部をクリックしてご覧いただけます。
2022.3.15
農林水産省の「国際果実野菜年レシピ募集」で優秀レシピとして表彰された21レシピの中から、青果物健康推進協会の会員の受賞作品を動画でご紹介しています。出演は、青果物健康推進協会VFT(ベジフルティーチャー)の橋本千明さん、柿崎優花さんです。以下参照下さい。
https://youtu.be/evGmMB-kNqU

https://youtu.be/8wK3xDAWSYY

2021.8.9
今月27日(金)、青果物健康推進協会の理事を務める医学博士・米国登録栄養士の林芙美先生が、農林水産省が主催する「国際果実野菜年2021」のシンポジウムで講演します。青果物と健康について有益なお話が聞けます。以下、ご参照下さい。
https://www.maff.go.jp/j/seisan/ryutu/engei/attach/pdf/iyfv-80.pdf

2021.8.9
今年は果実と野菜の重要性について世界的に認識を深めることを目的として、国連が定めた「国際果実野菜年2021」(事務局:FAO(国連食糧農業機関))です。
農林水産省でも、この趣旨に協調し、@オフィシャルサポーター認定、A野菜果実に関するレシピ公開(6月中旬以降レシピ一般募集開始・9月以降公開予定)、B野菜果実の機能性に関するWEBシンポジウム(8月下旬以降開催予定)を行うこととしており、青果物健康推進協会もオフィシャルサポーターに登録しました。

2021.8.9
青果物健康推進協会は8月12日(木)、13日(金)、16日(月)を夏季休暇と致します。
2020.10.17
ホームページをリニューアルしました!
2020.10.4
全国各地の野菜・果物を紹介していくベジフルトラベル47(VFT47)がスタートします!!!
理事で女子栄養大学准教授の林芙美先生、十文字学園女子大学研究員の金高有里先生と事務局長の3人が各都道府県の農産物を1種類ずつリレー形式で紹介
知らなかったことやタメになる情報を盛り込んで皆さんにお届けします♪
2020.8.31
コロナ時代の販促手法としてテレビショッピングで活躍するナンシー西澤さんを起用したメロン、マンゴー、イチゴのサイネージ動画を製作しました。
メロン、マンゴー、イチゴの販促にお使い頂けます。ご興味のある方は協会までご連絡下さい。

2020.8.23
弊協会の顧問、テレビでも人気のフードジャーナリスト里井真由美さんが「フルーツdeリフレッシュ」を応援してくれています。
2020.8.23
フードジャーナリスト里井真由美さんがナビゲートする「フルーツdeリフレッシュ マンゴー編」。
マンゴーのお得な情報をドラマ仕立てでお届けしています。

YouTube内の「フルーツdeリフレッシュ外食店チャンネル」で配信しておりますので、是非ご覧ください!!!

2020.8.23
多くのシェフの方々に、コロナの影響で需要が減ったメロン・マンゴーを使った新しいメニューを開発していただきました。
その中にはレシピ動画を公開してくださったシェフもいらっしゃいます。
池袋サンシャイン60にある「オーシャンカシータ」の伊藤シェフ、ありがとうございました!!

2020.8.16
協会のTwitterにて、国産フルーツの豪華スイーツを当てよう♪
フルーツdeリフレッシュ〜くだもの食べるとトクだもの〜

Twitterキャンペーンが始まりました。

Twitterをフォロー&リツイートで国産メロン・マンゴーを贅沢に使った豪華スイーツが当たるチャンス!

応募〆切は8月21日(金)

2020.8.6
農林水産省コロナ対策事業「野菜・果実販売促進緊急対策事業」の外食事業では、国産果物を「メニュー開発用」としてホテル、レストランの皆様にご提供し、様々な素敵なメニューが誕生しています。
センチュリーロイヤルホテル(JRさっぽろ駅直結)にて、国産フルーツを贅沢に使った特別メニューが提供スタート!!!様々なメディアにも取り上げて頂きました。

CGI-design